求人募集について
| 地域包括支援センター職員の募集 社会福祉士 看護師 保健師 | |
|---|---|
| 職務内容 | 地域包括支援センターにおける総合相談業務ならびに介護予防マネジメント業務など | 
| 雇用形態 | 正職員 | 
| 雇用開始日 | 随時 | 
| 雇用期間の定め | 無 | 
| 試用期間 | 3ヶ月 | 
| 年齢 | 64歳まで(65歳定年のため) | 
| 募集人数 | 若干名 | 
| 資格要件 | いずれかの資格所持で可 社会福祉士 保健師・看護師 | 
| 必要な経験等 | 相談職またはケアマネジャーとしての実務経験あれば尚可 | 
| 学歴 | 高卒以上 | 
| 就業時間 | 日勤: 9:00~ 18:00(休憩60分) | 
| 賃金 | 月額 270,000円から320,000円 ※資格手当を含む | 
| 手当等 | 資格手当 社会福祉士 10,000円 保健師・看護師 20,000円 家族手当:配偶者8,500円 配偶者以外の扶養親族(一人につき2,500円) | 
| 賞与 | 年2回(前年度実績3.6月分) | 
| 昇給 | 有 | 
| 週労働時間 | 40時間 | 
| 時間外 | 有 *月5~10時間程度 | 
| 休日休暇 | 年間休日数110日 シフトによる月9日(2月のみ8日)、3日の年休 有休休暇(初年度10日(入職6ヶ月後)、以降4月1日に法定通り付与) 慶弔休暇/産前産後休暇/育児介護休業/介護休暇(就業規則による) | 
| 福利厚生 | 社会保険完備/退職金共済制度/財形/八王子市勤労者福祉センターやまゆり加入/通勤手当(上限50,000円/月)/マイカー通勤可(無料駐車場有)/制服貸与(入職後3ヶ月)/ | 
| 教育制度 | 入職時研修/外部研修/内部研修:毎週カリキュラム毎の研修(自由参加・手当 1回1,500円) | 
| 応募方法 | エントリーフォームまたは電話連絡 | 
| 選考方法 | 書類選考、面接、作文 | 
| 応募書類 | 履歴書、資格証明書(写し) | 
わたしたちと一緒に働きませんか?
求人募集について
| 介護職の求人 特養 | |
|---|---|
| 職務内容 | 特別養護老人ホーム(入所者100名,ショートステイ空床利用10名まで)における介護業務をしていただき ます。(生活援助全般、食事介助、排泄介助、入浴介助他) ・夜勤は月に3~4回 17:00~翌10:00(仮眠60分+休憩60分) ※試用期間3か月経過後目安 ・四季折々の行事(春の会食会、納涼祭、敬老会、クリスマス会、餅つき大会)を行っており楽しく仕事に取り組めます。 ・八王子市内の法人で一番多くの事業に取り組んでいます。希望に応じて異動も可能で、介護の多くの経験ができ可能性を伸ばせます。 | 
| 雇用形態 | 正職員 | 
| 雇用開始日 | 随時 | 
| 雇用期間の定め | 無 | 
| 試用期間 | 3ヶ月 | 
| 年齢 | 64歳まで(65歳定年のため) | 
| 募集人数 | 若干名 | 
| 資格要件 | 不問 介護福祉士、介護職員初任者研修等あれば尚可。経験・能力考慮します。 | 
| 必要な経験等 | 不問 未経験者歓迎 | 
| 学歴 | 高卒以上 | 
| 就業時間 | 日勤: 9:00~ 18:00(休憩60分) 早番①: 7;00~ 16:00(休憩60分) 早番②: 7:30~ 16:30(休憩60分) 早日勤: 8:00~ 17:00(休憩60分) 遅番:10:00~ 19:00(休憩60分) 遅遅番:11:00~ 20:00(休憩60分) 22:00~翌7:00(休憩60分) 夜 勤:17:00~翌10:00(仮眠60分休憩60分)月 4~5回程度 ※ローテーションによる | 
| 賃金 | 高卒(一般)182,400円~、(介護福祉士)184,800円~ 専門・短大卒(一般)187,200円~、(介護福祉士)188,400円~ 大卒(一般)192,000円~、(介護福祉士)193,000円~ | 
| 手当等 | 夜勤手当:10,000円/1回、介護福祉士手当:15,000円/月 | 
| 就職祝金 | 介護福祉士:30,000 円、介護職員初任者研修等:10,000 円、無資格:5,000 円 | 
| 賞与 | 年2回(前年度実績3.6月分) | 
| 昇給 | 有 | 
| 週労働時間 | 40時間 | 
| 時間外 | 有 *月5~10時間程度 | 
| 休日休暇 | 年間休日数110日 シフトによる月9日(2月のみ8日)、3日の年休 有休休暇(初年度10日(入職6ヶ月後)、以降4月1日に法定通り付与) 慶弔休暇/産前産後休暇/育児介護休業/介護休暇(就業規則による) | 
| 福利厚生 | 社会保険完備/退職金共済制度/財形/八王子市勤労者福祉センターやまゆり加入/通勤手当(上限50,000円/月)/マイカー通勤可(無料駐車場有)/制服貸与(入職後3ヶ月)/職員給食有(有料1食390円) | 
| 教育制度 | 入職時研修/外部研修/内部研修:毎週カリキュラム毎の研修(自由参加・手当 1回1,500円) | 
| 応募方法 | エントリーフォームまたは電話連絡 | 
| 選考方法 | 書類選考、面接、作文 | 
| 応募書類 | 履歴書、資格証明書(写し) | 
| 介護職(非常勤)の求人 デイサービス | |
|---|---|
| 職務内容 | デイサービスセンターでの介護業務をしていただきます。食事、入浴、排せつ、移乗、移動、レクリエーション、送迎など(送迎者は軽自動車やミニバンなどを使用します。) 限定した業務の相談可(例:入浴専属など) | 
| 雇用形態 | 非常勤 | 
| 雇用開始日 | 随時 | 
| 雇用期間の定め | 無 | 
| 試用期間 | 3ヶ月 | 
| 年齢 | 不問 | 
| 募集人数 | 1名 | 
| 資格要件 | 不問 介護福祉士、介護職員初任者研修等あれば尚可。経験・能力考慮します。 | 
| 必要な経験等 | 不問 未経験者歓迎 | 
| 学歴 | 高卒以上 | 
| 就業時間 | 日勤: 9:00~ 18:00(休憩60分) 早番: 8:00~ 17:00(休憩60分) 又は、8:00~17:30の間の4時間程度から相談可 | 
| 賃金 | 1165円 | 
| 手当等 | 運転手当1日200円(送迎で運転した際) 賞与以外に処遇改善手当支給 介護福祉士手当15,000円(非常勤は常勤職員の資格手当を168で除した金額に契約上の労働時間数を乗じた金額を支給) | 
| 賞与 | 年2回(前年度実績1・0月分) | 
| 昇給 | なし | 
| 週労働時間 | 週3日~週5日 労働日数、時間相談可 | 
| 時間外 | 有 *月5~10時間程度 | 
| 休日休暇 | 週休2日制 | 
| 福利厚生 | 社会保険完備/退職金共済制度/財形/八王子市勤労者福祉センターやまゆり加入/通勤手当(上限50,000円/月)/マイカー通勤可(無料駐車場有)/制服貸与(入職後3ヶ月)/職員給食有(有料1食390円) | 
| 教育制度 | 入職時研修/外部研修/内部研修:毎週カリキュラム毎の研修(自由参加・手当 1回2,000円) | 
| 応募方法 | エントリーフォームまたは電話連絡 | 
| 選考方法 | 書類選考、面接 | 
| 応募書類 | 履歴書、資格証明書(写し) | 
わたしたちと一緒に働きませんか?
求人募集について
| 介護職の求人 訪問介護ヘルパー(常勤) | |
|---|---|
| 職務内容 | 定期巡回(15分程度)、随時対応型訪問介護、夜間対応型訪問介護、訪問介護の訪問し支援する業務を行っていただきます。1日に約8件ほどの訪問件数になります。     訪問介護員の訪問地域は八王子市内で社用車をもちいます。スマートフォン、専用ソフトを使用して記録などパソコン入力あり。 | 
| 雇用形態 | 常勤 | 
| 雇用開始日 | 月初(月途中の採用は当月は非常勤で勤務し翌月より常勤採用) | 
| 雇用期間の定め | なし | 
| 試用期間 | 3ヶ月 | 
| 年齢 | 不問 | 
| 募集人数 | 複数名 | 
| 資格要件 | 介護福祉士、介護職員初任者研修等あれば尚可。経験・能力考慮します。 | 
| 必要な経験等 | 不問 未経験者歓迎 | 
| 学歴 | 高卒以上 | 
| 就業時間 | 日勤: 9:00~ 18:00(休憩60分) 早番: 8:00~ 17:00(休憩60分) 遅番:10:00~19:00(休憩60分) 又は、8:00~20:00の間で相談可 | 
| 賃金 | 189,600円~215,100円 | 
| 手当等 | 初任者研修3,000円 介護福祉士15,000円 賞与以外に処遇改善手当支給 特定処遇手当15,000円~20,000円 経営状況により期末手当の支給 介護職員処遇改善手当を一時金として年2回支給(特別賞与 10月、3月) | 
| 賞与 | 年2回(前年度実績3・6月分) | 
| 昇給 | あり | 
| 週労働時間 | 週3日~週5日 労働日数、時間相談可 | 
| 時間外 | 有 *月5~10時間程度 | 
| 休日休暇 | 週休二日制 | 
| 福利厚生 | 社会保険完備/退職金共済制度/財形/八王子市勤労者福祉センターやまゆり加入/通勤手当(上限50,000円/月)/マイカー通勤可(無料駐車場有)/制服貸与(入職後3ヶ月)/職員給食有(有料1食390円) | 
| 教育制度 | 入職時研修/外部研修/内部研修:毎週カリキュラム毎の研修(自由参加・手当 1回2,000円) | 
| 応募方法 | エントリーフォームまたは電話連絡 | 
| 選考方法 | 書類選考、面接 | 
| 応募書類 | 履歴書、資格証明書(写し) | 
| 介護職の求人 訪問介護ヘルパー | |
|---|---|
| 職務内容 | 訪問介護ヘルパーとして,利用者宅へ訪問し、食事、入浴、排せつ、移乗、移動、などの支援を行っていただきます。 | 
| 雇用形態 | 非常勤、登録ヘルパー | 
| 雇用開始日 | 随時 | 
| 雇用期間の定め | 雇用期間の定めあり 契約更新の可能性あり | 
| 試用期間 | 3ヶ月 | 
| 年齢 | 不問 | 
| 募集人数 | 複数名 | 
| 資格要件 | 介護福祉士、介護職員初任者研修等あれば尚可。経験・能力考慮します。 | 
| 必要な経験等 | 不問 未経験者歓迎 | 
| 学歴 | 高卒以上 | 
| 就業時間 | 日勤: 9:00~ 18:00(休憩60分) 早番: 8:00~ 17:00(休憩60分) 遅番:10:00~19:00(休憩60分) 又は、8:00~20:00の間で相談可 | 
| 賃金 | ①非常勤契約の場合 1050円から1600円 ②登録ヘルパーの場合 賃金表 日中 日曜・祝日 夜間 深夜 身体 1時間 2,000 +100 +100 +100 生活 1時間 1,500 +100 +100 +100 定期巡回 30分未満 1,000 +100 +100 +100 定期巡回 30分から1時間 2,000 +100 +100 +100 定期巡回 1時間以上 3,000 +100 +100 +100 研修、事務、会議 1時間 1,200 +100 移動手当 1件に着き100円、ただし同一建物内での複数支援を除く 夜間とは18:00から翌8:00とする 深夜とは23:00から4:00とする | 
| 手当等 | 賞与以外に処遇改善手当支給 | 
| 賞与 | 年2回(前年度実績1・0月分) | 
| 昇給 | なし | 
| 週労働時間 | 週3日~週5日 労働日数、時間相談可 | 
| 時間外 | 有 *月5~10時間程度 | 
| 休日休暇 | 週休二日制 | 
| 福利厚生 | 社会保険完備/退職金共済制度/財形/八王子市勤労者福祉センターやまゆり加入/通勤手当(上限50,000円/月)/マイカー通勤可(無料駐車場有)/制服貸与(入職後3ヶ月)/職員給食有(有料1食390円) | 
| 教育制度 | 入職時研修/外部研修/内部研修:毎週カリキュラム毎の研修(自由参加・手当 1回2,000円) | 
| 応募方法 | エントリーフォームまたは電話連絡 | 
| 選考方法 | 書類選考、面接 | 
| 応募書類 | 履歴書、資格証明書(写し) | 
わたしたちと一緒に働きませんか?
求人募集について
| 看護職の求人 特養 | |
|---|---|
| 職務内容 | 特別養護老人ホーム(入所者100名)における看護業務(処置、ドクター対応、通院付き添い、投薬)をしていただきます。 ※夜勤なし ※経験者優遇 ※カリキュラム毎の勉強会有(自由参加、時間外手当の支給有1回2000円) ※オンコール有 | 
| 雇用形態 | 正職員 | 
| 雇用開始日 | 相談の上 | 
| 雇用期間の定め | 無 | 
| 試用期間 | 3ヶ月 | 
| 年齢 | 64歳まで(65歳定年のため) | 
| 募集人数 | 若干名 | 
| 資格要件 | 正看護師免許 経験・能力考慮します。 | 
| 必要な経験等 | 特養看護師未経験者歓迎 | 
| 学歴 | 看護学校等卒 | 
| 就業時間 | 日勤: 8:15~18:15 9:30~18:30 (休憩60分) ※ローテーションによる | 
| 賃金 | 240,000円から300,000円 | 
| 手当等 | 看護師資格手当 20,000円 家族手当 年末年始手当:1回2000円 オンコール手当:3000円 | 
| 賞与 | 年2回(前年度実績3.6月分) | 
| 昇給 | 有 | 
| 週労働時間 | 40時間 | 
| 時間外 | 有 *月5~10時間程度 | 
| 休日休暇 | 年間休日数110日 シフトによる月9日(2月のみ8日)、3日の年休 有休休暇(初年度10日(入職6ヶ月後)、以降4月1日に法定通り付与) 慶弔休暇/産前産後休暇/育児介護休業/介護休暇(就業規則による) | 
| 福利厚生 | 社会保険完備/退職金共済制度/財形/八王子市勤労者福祉センターやまゆり加入/通勤手当(上限50,000円/月)/マイカー通勤可(無料駐車場有)/制服貸与(入職後3ヶ月)/職員給食有(有料1食390円) | 
| 教育制度 | 入職時研修/外部研修/内部研修:毎週カリキュラム毎の研修(自由参加・手当 1回2,000円) | 
| 応募方法 | エントリーフォームまたは電話連絡 | 
| 選考方法 | 書類選考、面接 、作文 | 
| 応募書類 | 履歴書、資格証明書(写し) | 
わたしたちと一緒に働きませんか?
求人募集について
| 看護職の求人 訪問看護 | |
|---|---|
| 職務内容 | 社用車にてご利用者の自宅に伺い、バイタルチェックなどの健康管理をはじめ、服薬管理・インスリン対応、入浴前後の処置、経管栄養、カテーテルの管理・褥瘡処置などを行います。また、当事業所は通い、訪問、宿泊が可能な看護小規模多機能型居宅介護、(複合サービス)を併設していますので事業所に通われるご利用者への看護サービスも行います。 また、法人内のデイサービス、グループホームへの訪問も行います。 ※オンコールあり | 
| 雇用形態 | 正職員 (未経験歓迎、ブランク可、日勤のみ) | 
| 雇用開始日 | 随時 | 
| 雇用期間の定め | 無 | 
| 試用期間 | 3ヶ月 | 
| 年齢 | 64歳まで(65歳定年のため) | 
| 募集人数 | 増員のため複数名 | 
| 資格要件 | 正看護師免許 経験・能力考慮します。 | 
| 必要な経験等 | 訪問看護のご経験のない方でもお待ちしています。 訪問看護経験者優遇 | 
| 学歴 | 看護学校等卒業 | 
| 就業時間 | 9:00~18:00 | 
| 賃金 | 280,000円~310,000円 | 
| 手当等 | 資格手当20,000円 家族手当 年末年始手当(12月31日~1月3日に勤務した方)1回2,000円 オンコール手当3,000円/回 通勤手当 実費支給 上限50,000円 | 
| 就職祝金 | 50,000 円 | 
| 賞与 | 年2回(前年度実績3.6月分) | 
| 昇給 | 有 | 
| 週労働時間 | 40時間 | 
| 時間外 | 有 *月5~10時間程度 | 
| 休日休暇 | 年間休日数110日 シフトによる月9日(2月のみ8日)、3日の年休 有休休暇(初年度10日(入職6ヶ月後)、以降4月1日に法定通り付与) 慶弔休暇/産前産後休暇/育児介護休業/介護休暇(就業規則による) | 
| 福利厚生 | 社会保険完備/退職金共済制度/財形/八王子市勤労者福祉センターやまゆり加入/通勤手当(上限50,000円/月)/マイカー通勤可(無料駐車場有)/制服貸与(入職後3ヶ月)/職員給食有(有料1食390円) | 
| 教育制度 | 入職時研修/外部研修/内部研修:毎週カリキュラム毎の研修(自由参加・手当 1回2,000円) | 
| 応募方法 | エントリーフォームまたは電話連絡 | 
| 選考方法 | 書類選考、面接、作文 | 
| 応募書類 | 履歴書、資格証明書(写し) | 
わたしたちと一緒に働きませんか?
求人募集について
| 機能訓練指導員の求人 特養 | |
|---|---|
| 職務内容 | 特別養護老人ホーム(入所者100名,ショートステイ空床利用10名まで)における機能訓練業務(日常生活を営むために必要な機能改善又はその減退を防止するための訓練)の計画立案及び実施。また、利用者の日常生活の潤いに資するアクティビティや活動の実施。 週一度アドバイザーとして、ベテランのPTも雇用しており連携し助言をもらいながら安心して働けます。 | 
| 雇用形態 | 正職員 | 
| 雇用開始日 | 随時 | 
| 雇用期間の定め | 無 | 
| 試用期間 | 3ヶ月 | 
| 年齢 | 64歳まで(65歳定年のため) | 
| 募集人数 | 若干名 | 
| 資格要件 | あんまマッサージ指圧師 柔道整復師 看護師 いずれかの免許・資格所持で可 経験・能力考慮します。 | 
| 必要な経験等 | リハビリ業務経験者なら尚可 | 
| 学歴 | 高卒以上 | 
| 就業時間 | 日勤: 9:00~ 18:00(休憩60分) ※ローテーションによる | 
| 賃金 | 211,400円~253,600円 | 
| 手当等 | 資格手当:6,000円~10,000円/月 特定処遇改善手当:10,000円 | 
| 就職祝金 | 介護福祉士:30,000 円、介護職員初任者研修等:10,000 円、無資格:5,000 円 | 
| 賞与 | 年2回(前年度実績3.6月分) | 
| 昇給 | 有 | 
| 週労働時間 | 40時間 | 
| 時間外 | 有 *月5~10時間程度 | 
| 休日休暇 | 年間休日数110日 シフトによる月9日(2月のみ8日)、3日の年休 有休休暇(初年度10日(入職6ヶ月後)、以降4月1日に法定通り付与) 慶弔休暇/産前産後休暇/育児介護休業/介護休暇(就業規則による) | 
| 福利厚生 | 社会保険完備/退職金共済制度/財形/八王子市勤労者福祉センターやまゆり加入/通勤手当(上限50,000円/月)/マイカー通勤可(無料駐車場有)/制服貸与(入職後3ヶ月)/職員給食有(有料1食390円) | 
| 教育制度 | 入職時研修/外部研修/内部研修:毎週カリキュラム毎の研修(自由参加・手当 1回1,500円) | 
| 応募方法 | エントリーフォームまたは電話連絡 | 
| 選考方法 | 書類選考、面接、作文 | 
| 応募書類 | 履歴書、資格証明書(写し) | 
わたしたちと一緒に働きませんか?
求人募集について
| 管理栄養士の求人 | |
|---|---|
| 職務内容 | 特別養護老人ホーム(入所者100名)、(入所者29名短期入所9名)における栄養ケアマネジメントや栄養指導、また厨房内の管理・委託業者の管理などをもう1名の管理栄養士と共に行っていただきます。 施設内での各種行事(クリスマス会・もちつき大会等)や町会夏祭りへの屋台出店などイベントの準備及び参加をしていただきます。 その他、給食に関する業務を行っていただきます。 入職後、新人研修あります。 | 
| 雇用形態 | 正職員 | 
| 雇用開始日 | 相談の上 | 
| 雇用期間の定め | 無 | 
| 試用期間 | 3ヶ月 | 
| 年齢 | 64歳まで(65歳定年のため) | 
| 募集人数 | 1名 | 
| 資格要件 | 管理栄養士必須 | 
| 必要な経験等 | 特養での実務経験あれば尚可 | 
| 学歴 | 不問 | 
| 就業時間 | 日勤: 9:00~18:00(休憩60分) ※ローテーションによる | 
| 賃金 | 月給219,200円〜247,400円 | 
| 手当等 | 資格手当 管理栄養士 15,000円 | 
| 就職祝金 | 10,000円 | 
| 賞与 | 年2回(前年度実績3.6月分) | 
| 昇給 | 有 | 
| 週労働時間 | 40時間 | 
| 時間外 | 有 *月5~10時間程度 | 
| 休日休暇 | 年間休日数110日 シフトによる月9日(2月のみ8日)、3日の年休 有休休暇(初年度10日(入職6ヶ月後)、以降4月1日に法定通り付与) 慶弔休暇/産前産後休暇/育児介護休業/介護休暇(就業規則による) | 
| 福利厚生 | 社会保険完備/退職金共済制度/財形/八王子市勤労者福祉センターやまゆり加入/通勤手当(上限50,000円/月)/マイカー通勤可(無料駐車場有)/制服貸与(入職後3ヶ月)/職員給食有(有料1食390円) | 
| 教育制度 | 入職時研修/外部研修/内部研修:毎週カリキュラム毎の研修(自由参加・手当 1回2,000円) | 
| 応募方法 | エントリーフォームまたは電話連絡 | 
| 選考方法 | 書類選考、面接 、作文 | 
| 応募書類 | 履歴書、資格証明書(写し) | 
わたしたちと一緒に働きませんか?
求人募集について
| 社会福祉法人一誠会の求人募集について | |
|---|---|
| 求人PR情報 | TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所                                                   特別養護老人ホームを中心とした介護サービスを通じ、地域へ還元できる法人を目指しています。 介護サービスを通じて、地域へ還元できる法人を目指しています。八王子市内の法人で一番多くの事業に取り組み、希望に応じて異動も可能で、介護の多くの経験ができ可能性を伸ばせます。また、法人内各事業所に犬、猫、ウサギなどの動物がいることや保育所があるのでお子さんを預け就労できます。 ご利用者の笑顔のために、「明るく」「ひたむき」で「芯を強く持ち」「礼儀正しい」人物像を求めています。 | 
| 求人に関する特記事項 | *マイカー通勤可:無料駐車場あり*制服貸与*職員給食あり(1食390円)*企業内保育所あり     動物介在活動を行っているため事業所内に猫・ウーパールーパーなどがおり、職員の癒しにもなっています。                                              教育研修制度 ・入職後、新人研修あり、また、担当の先輩職員により丁寧に指導します。 ・カリキュラム毎の勉強会があります。(自由参加、1回2,000円の手当あり。) ・ISO9001の認証取得をしており、業務の標準化を図り研修制度も充実し成長ができます。 ・資格取得に関する貸し付け制度あります。 | 
 
     
         
         
        